文化のみち

DSC01186
弊社周辺は、文化のみちという散策路に指定されていますようです。実は昔から住んでおりながら、一度も散策したことが御座いませんので、郷土発見と言うことで散策してみました。文化のみちとは名古屋城から徳川園に至るエリアで、江戸から明治、大正へと続く名古屋近代化の歩みを見ることができる建物や史跡がある見学路で御座います。
DSC01201
旧豊田利三郎邸の門・塀
DSC01213
文化のみち百花百草
DSC01231
主税町長屋門
DSC01246
文化のみち二葉館(川上貞奴邸)
DSC01309
文化のみち撞木館
DSC01314
うねりのある板ガラス
DSC01329

DSC01361
変わった形の飛石(足は妻で御座います)
DSC01376
干し柿
DSC01317
欄間
DSC01365
庭にあった茶室
DSC01374
二宮金次郎石像(昔の山吹小学校のものでしょうか?)
DSC01321
江戸時代の白壁地区地図
DSC01332
昭和八年の白壁地区地図
DSC01311
そういえば、私がまだ若い頃、山吹谷公園で遊んでいたら、この家の持ち主と名乗られる老婦人から、「将来皆様に開放するから遊びに来てね」と声をかけられた事があったのを思い出しました。今にして思えばとても善き人のようで御座いました。
今では貸室などもあり地域住民が有効に使えるような形で利用されているようです。庭を見ながら読書をする、そんな楽しみ方にも憧れてしまいます。また入館定期券のようなものもあるようです、夏にまた訪問したいと思います。

Comments are closed.