WIKIによればもともとはショッピングセンターだったとか。 確かに広すぎますね。 温泉は特徴はない単純泉っぽい印象でした。 私の座った席のシャワーが偶然そうだったのかもしれませんが、シャワーのお湯の出が・・・。 まさか温泉施設でシャワーのお湯をわざわざ節約のために調整しているとかは考えにくいですが。 なお最後の写真はようかんパン。 「白いようかんぱん」の方が今風です。 中央の白いクリームが特においしかったです。 それではまた。
Posted in 温泉, 静岡 | Comments Closed
たまたま用事があって利用しました。
良いホテルだと思います。
安くて内容も良かったです。 石鹼タオルは必須です。 それではまた。
Posted in 愛知, 温泉 | No Comments »
相変わらずいいお湯で。 相変わらず人が少なく感じます。 個人的にはかなり気に入ってます。 それではまた。
Posted in 温泉, 静岡, 未分類 | Comments Closed
化石海水型温泉。 イソジンのような色をした温泉です。 実際、効果を体感できるくらい、良い温泉。 設備に関しては特に不満なし。 価格は1,000円となっており一般的な日帰り温泉よりは高いものの、その価値はあると感じました。 それではまた。
酒とタバコとネコを愛するどこにでもいるオジサンです。当ブログでは仕事とは関係ないプライベートな事柄を話題にしたいと思います。※弊社より清水口を望む(ライブ画像)
お名前 (必須)
メールアドレス (必須)
題名
メッセージ本文
不正投稿防止用のクイズです 日本を英語小文字で
ハヤ商事株式会社