天神の湯 大変ににぎわっております。 宿泊もできるスーパー銭湯 死海を再現したお湯などもあり、 確かに面白い。 マンガ読み放題コーナーや レストランもある施設です。 お湯そのものは近くにある温泉、美肌の湯のほうが個人的には好きですが、施設はこちらのほうが充実しております。 それではまた。
Posted in 温泉, 静岡 | Comments Closed
島田蓬莱の湯 温泉ではないものの。 設備は全てそろっており、居心地が良かったです。 それではまた。
「美人の湯」と言われるアルカリ性単純温泉と「美肌の湯」と言われるナトリウム炭酸水素塩泉 の2種類の温泉を楽しむ事が出来るらしい。 山の上の温泉施設。 所用で福井に行った帰りに寄りました。 建物も新しそうです。 お湯はどんなものでしょうかね? 塩分のあるヌルヌルの湯と、サッパリしたアルカリの湯。 同時に楽しめてお得感がありますね。 施設も大きく、ゆったりと一日過ごせそうです。 それではまた。
Posted in 温泉, 福井 | Comments Closed
一人で大名古屋温泉に来てしまいました。 大名古屋の「大」の部分が昭和を感じます。 置物は完全に昭和です。 私はこういった場には昭和のものがあると落ち着く効果があると思っております。 これは趣があるものですね。 何か書いてあります。 立派! ズームイン 庭の景色が良いです。 そして広い大広間。 良心的価格。 食べました。うなぎ高騰の中、がんばっているボリュームでしたね。 隠れ家的な温泉でした。 それでは。
Posted in 温泉 | Comments Closed
沼津ぐるめ街道の駅 いつの間にかこの隣に 万葉の湯なる温泉施設がありました。 疲れたので入湯したいと思います。 館内は流石に撮影できませんでしたが、湯河原温泉の湯をタンクローリーで運んできているようで、湯は確かでした。 さて、何かお土産でも買おうと思います。 天井が空のようになっています。 キッズスペースも充実。 お札を発行する機械があります。 エラーが出ているようです。 それでは。
酒とタバコとネコを愛するどこにでもいるオジサンです。当ブログでは仕事とは関係ないプライベートな事柄を話題にしたいと思います。※弊社より清水口を望む(ライブ画像)
お名前 (必須)
メールアドレス (必須)
題名
メッセージ本文
不正投稿防止用のクイズです 日本を英語小文字で
ハヤ商事株式会社