Archive for the ‘日記’ Category

HAPPY NEW YEAR 2021

金曜日, 1月 1st, 2021

謹んで新春のご祝詞を申し上げます
昨年中は格別のご厚情にあずかり、心より御礼申し上げます。
御社のますますのご発展を祈念しますとともに、本年もなお一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
住所:〒461-0011 愛知県名古屋市東区白壁四丁目8番地 TEL:(052)-932-1556 FAX:(052)-932-1555
URL:https://hayah.co.jp・https://hayah.jp・https://hayah.info・https://yamashinoutlet.com・https://alienlaser.jp
代表 林裕人 MAIL:mail@hayah.co.jp 携帯:090-3553-0731

オゾン発生器とサーキュレーターを組み合わせてみた

土曜日, 6月 6th, 2020


某海外通販にて購入のオゾン発生器(部品のみ)と、
サーキュレーターを組み合わせました。

本来、むき出しでは危険なオゾンパネルですが、定期的にアルコールなどで清掃したほうがいいという理由で、この状態です。稼働中に触れば感電するそうですが、100Vであれば死に至ることは稀でしょう。
配線は端子で繋げてますが、念のためビニールテープもまいておきました。
風量を最強にして、デジタルタイマーで1分/1時間単位の管理運用をしております。というのもオゾンそのものが危険かつ強力な物質であり、ほのかに匂いが感じられる程度でもおそらく十分な酸化殺菌作用があると思われるからです。
見た目は悪いですけれどね。
それではまた。

循環式紫外線空間殺菌器を自作する その3

土曜日, 4月 18th, 2020


前回、凝るつもりがないと書きましたが、今も全くその通りで、必要に迫られて作りました。
今回は直立安定性を確保するために底部に土台を取り付け、上部のファンも固定、
配線回りも端子でまとめて見た目もすっきりさせました。
そして、マスクを消毒できるよう、最低部に殺菌スペースを設け必要に応じて蓋を開閉できるように工夫しました。
蓋のロックをマグネット式にしたので開閉感は気に入ってます。
1時間ほどのやっつけ仕事で作業完了です。トータルでは3時間はかかってますか・・・。
作る手間を考えたら面倒なことです。最初からこういう製品があったら、1万円くらいなら買ってたかもしれませんね。
それではまた。

循環式紫外線空間殺菌器を自作する その2

土曜日, 4月 4th, 2020

下部に穴をあけた直管ダクトの内部に蛍光灯器具の蛍光灯取り付け部だけを移植し、紫外線反射材としてアルミスパイラルダクトを内側に組み入れました。
紫外線がプラスチック類を破壊するため外部に蛍光灯器具の他のパーツを取り付けてあります。
また、空気の循環を阻害しないように距離を置いてアルミ遮光版を互い違いに取り付け、その上に汲み取りトイレ用のファンを載せて完成です。
もっと凝ってもいいのですが、もともと凝るつもりがなかったのに紫外線が危険すぎるので仕方なく工作をしている上、これ以上の時間がなかったのでこれで完成。
完成してみて思ったのですが、遮光し空気循環式にしてしまうとUVCのメリットが限定されてしまう部分がありますね。使用シーンに応じて、遮光部分を開放できる構造にしたらより使い道は増えそうな気がします。
それではまた。

循環式紫外線空間殺菌器を自作する その1

土曜日, 3月 28th, 2020

材料は数千円のアルミスパイラルダクト、東芝殺菌灯、CPUファンなどです。
それにしても原子炉内部のチェレンコフ光(実際には制御棒のプールの水の色で青いのだそうですが)のような危険な色の光です。
UVC紫外線を安易に考えておりましたが、ちょっと調べると実際には紫外線の中でも大変危険な部類に属するUVCという波長域、光を当てるだけで菌を殺すぐらいですから、人体にも極めて有害です。
これでいいだろうと思ってましたが、光が漏れすぎる。本腰を入れて作り直すこととしました。
次週に続きます。