Archive for 12月, 2010

138タワーパークのイルミネーションとツインアーチ138の夜景

金曜日, 12月 17th, 2010

twinarch13807071
本日は国営木曽三川公園の一つである138タワーパークに経つツインアーチ138へ来ました。休日の混雑を避け、平日の夜にお邪魔します。
twinarch13807072
岐阜城からも見ることが出来るこのタワー。先日上ったミッドランドスクエアが247メートルですから、それほど高いわけではないのですが。周囲に高層建築がない平野地域にポツンと立っているので目立ちます。
twinarch13807078
この時期、138タワーパークでイルミネーションが開催されているようです。まずは光のトンネルを抜けそちらに向かいます。
twinarch13807081
今回のテーマは不思議の国のアリスのようです。
twinarch13807085
チェシャ猫 (The Cheshire Cat)がお出迎え。
twinarch13807086
アヒルもいます。
twinarch13807088
トランプの兵隊。ハートの1番でしょうか。ハートのエースとなると、おじさんの頭では古い流行歌が流れてしまいます。
twinarch13807091
この先に城があるようです。
twinarch13807094
キングオブハートとクイーンオブハート、そしてアリス。どんな話だったか思い出せないですが、まあいいでしょう。
twinarch13807097
城までは簡単な迷路になってます。
twinarch13807098
このようなクイズに対して、
twinarch13807099
間違えると行き止まりとなります。
twinarch13807115
城から眺めるツインアーチ138
twinarch13807116
きのこもあります。
twinarch13807122
12月1日から12月25日までは平日でも夜9時まで営業しているようです。
twinarch13807123
大人(15才以上) 500円
小人(6才以上15才未満)200円
幼児(4才・5才) 100円
駐車場は無料です。
twinarch13807124
500円。高いのか安いのか。微妙なところです。
twinarch13807074
ツインアーチ一宮のキャラクター「ミズリン」
サンタ風の衣装をつけています。
twinarch13807075
Alice in 138 Tower Park
撮影ブースが用意されています。
twinarch13807131
ここが展望スペース。イルミネーションは室内にも飾られています。
twinarch13807128
夜景は、周囲に家が少ないですが、綺麗であります。
twinarch13807129
かなり遠くに見えるのが、JRツインタワー。
twinarch13807133
138タワーパークに広がるイルミネーションの全景を上から見れるのは珍しいかもしれませんね。
twinarch13807134
城の周辺の迷路もご覧の通り。
twinarch13807135
こちらはドードー鳥
twinarch13807136
川島PAにあるオアシスパークの観覧車も見えます。
twinarch13807141
平日はレストラン(BIG TREE・ビッグツリー)も空いていて良いです。レストランといっても高級なものではなく、カレーやスパゲッティなどで、最高で500円ぐらいまでのものしかないのです。
twinarch13807137
しかし侮ることなかれ、ここへ来たらコーヒーとケーキを食わずに帰るのはもったいない話。個人的な感想で申し訳ないですが、何しろ今までハズレた事がないのです。ちなみにコーヒーとケーキのセットが500円。しばしの体を暖めての休憩です。
twinarch13807138
ここにもあります記念メダル。
twinarch13807139
このようなデザインです。
twinarch13807142
9時も近くなりまして、全く人がいないようです。そろそろ帰るとします。
さて、今回は、あえて平日に訪問しましたが、休日などには特別なイベントも開催されているようです。138タワーパークがどのようなものか気になりますので、もし次回行く機会が御座いましたら、昼間に伺いたいと思います。ではでは。

名古屋駅のイルミネーションとミッドランドスクエア

日曜日, 12月 12th, 2010

nagoya_eki_illumination_201007025
ライツプロムナード2010
今年のイルミネーションは世相を反映してかタワーズ2階のテラスと1階のガーデンだけ。
nagoya_eki_illumination_201007027
年齢的にも、心躍るわけではないですが、
nagoya_eki_illumination_201007028
たまたまミッドランドスクエアへ食事の用事がありましたので
nagoya_eki_illumination_201007029
ついでに見て回ってみました。
nagoya_eki_illumination_201007030
テーマは「光と音の共演 森の仲間とともに」だそうです。
nagoya_eki_illumination_201007031
クマやウサギやキツネが
nagoya_eki_illumination_201007033
音楽を奏でるイメージという事ですね。
nagoya_eki_illumination_201007034
去年よりスケールダウンしてますのが、
nagoya_eki_illumination_201007035
どこか寂しく感じます。
nagoya_eki_illumination_201007036
これも最近流行の「事業仕分け」なのでしょう。
nagoya_eki_illumination_201007043
若い人ならイザ知らず、おじさんがカメラを持って見ていると浮いてしまいますねえ、邪魔してすみません。
nagoya_eki_illumination_201007037
こちらは白いイルミネーション。
nagoya_eki_illumination_201007039
よく考えたら白だけというのは一寸だけ珍しいですね。樹氷をイメージしているのでしょう。
nagoya_eki_illumination_201007040
今回は今までの名古屋駅にはない落ち着いた演出。名古屋=派手=田舎というイメージから抜け出すきっかけになれば良いです。

私が生きているうちに名古屋にリニアが開通する日は来るのでありましょうか。
nagoya_eki_illumination_201007056
その後、1階よりミッドランドスクエアレストランフロアへ向かいました。
それにしても見晴らしが良い。
nagoya_eki_illumination_201007059
おお!あそこに見えるは名古屋城!
nagoya_eki_illumination_201007057
ズームイン
nagoya_eki_illumination_201007058
ここを下りるとレストラン街があります。
nagoya_eki_illumination_201007060
この奥ですね。

この後、帰路につくわけですが、少し深酔いしたせいで、エレベーターでしばらくボーっとしてしまいました。すると、降りるタイミングを逃してしまったようで、このような状態に。恥ずかしながら酔いながらもカメラだけは回していたようです。時々、変な笑いが入ってますが、酔って気分良くなっていたようでお恥ずかしい、このような動画を人様に見せるのはブログとは言え辛いです。
nagoya_eki_illumination_201007061
どうやら時間帯的に誰も乗らない下籠のエレベーターなので一度乗り込むと内側からボタンを操作しない限り、扉が閉まったままの状態で何度も往復するようです。ある意味で観覧車ですねえ。しかし、どうみても営業妨害ですからマナー的に故意にするのはお勧めしません。
nagoya_eki_illumination_201007064
さて、帰り際、とある自販機が目に付きました。
nagoya_eki_illumination_201007065
ちょっと試してみますね。

うわ!これはお世辞を抜きで実に美味しいです。本格ミル挽きドリップコーヒーだけの事はあります。ちなみに120円です。この後、千鳥足でイルミネーションのライトアップを通り抜け、名鉄バスセンターより市バスで清水口へと帰りました。
まだ酔いの抜けない、酔っ払いの戯言、本日は実況でお送りいたしました。
それでは。

熱田神宮へ願掛けに

日曜日, 12月 5th, 2010

熱田神宮へ願掛けに
atutajingu_201006945
病院での再検査を前に願掛けとしてご祈祷をしてもらいに熱田神宮へ参りました。いろいろな神社がありますが、名古屋と言えば熱田神宮です。
atutajingu_201006951
用紙に記入する方式のようです。とりあえず家内安全という事にしておきました。
atutajingu_201006953
いつの間にか近代的な感じになっていますねえ。
atutajingu_201006960
神楽殿
atutajingu_201006961
木を避けて屋根が張り出しています。この社殿は最近の設計のようですね。
atutajingu_201006962
樹齢は不明ですが、自然を畏れ信仰の対象としているわけですから、これも御神体であると言えます。説法を軸としている仏教とは異なる視点ですね。
atutajingu_201006965
手洗所、そう書くとトイレを思い出しますが、これこそが手洗所。手水舎です。水盆と柄杓が置かれています。写真ではわかりにくいですが、この石の囲いは屋外と屋内の間をガラスで完全に仕切られています。
atutajingu_201006967
本来の作法では口をすすぐのですが。田舎の神社では水質が疑わしい所もありますから、私の場合は簡略に手のみを洗います。
atutajingu_201006968
山奥の清流から汲み上げる水のごとし。
atutajingu_201006969
陽の光を受け、水面の反射を天井に投影するように設計されていますようです。

このように風流な設計です。
atutajingu_201006972
本殿にても参拝致しました。
atutajingu_201006975
帰りに恒例の宮きしめんを食べました。ふと道端に目をやると、常夜燈と書かれた石灯籠が目に付きました。
atutajingu_201006976
常夜燈と聞くと非常燈を連想しますが、いわゆる街燈を指しているわけですね。おそらく参道用の明かりとして設置されていたのでしょう。明治15年(西暦1882年)と書かれています。
atutajingu_201006977
紅葉シーズンですが、熱田神宮には枯葉が少ないです。
atutajingu_201006979
写真だけ見たら、夏か冬かわからないですが、今が12月であるように思えないですねえ。
atutajingu_201006983
ひょっとしたら熱田神宮に宿る力が季節や時間を止めているのかもしれませんね。
atutajingu_201006989
天気が良かったので、熱田神宮近くの高層ビルから少し展望して帰りました。一人旅と言うのは気楽でいいですね。

みちくさ屋でお宝BOXを買いました

土曜日, 12月 4th, 2010

retro06718
「みちくさ屋名古屋店」にて衣装ケースにぎっしりとおもちゃが入って3,000円と、手ごろな価格で売られていたので、つい購入してしまいました。
http://www.donki.com/michikusaya/
みちくさ屋について上記より引用
みちくさ屋は「生きてく為に、必要のないお店」をコンセプトに掲げ、世の中に埋もれている珍品・万宝を集め、お客様と超レアグッズとの出会いをプロデュースするお店です。日常生活には決して必要ないけれども、なぜか気になる、見ると欲しくなる、オトナの遊び心をくすぐるようなアイテムをセレクトしてまいりました。中にはコレクター垂涎のアイテムもあり、まさに宝探し感覚でショッピング&レジャーをお楽しみいただける店舗です。
retro06720
お宝BOX ゴミじゃないんです。もう2度と手に入らないかもしれないであろう激レアグッズが詰まった箱を御用意いたしました。値段で損はしないハズ・・・。¥3,000
retro06721
玩具いろいろ200点60000円相当
retro06722
これは・・・なんとも古そうなおもちゃですね。買ってよかったのかわかりませんが。「人生なんて死ぬまでの暇つぶし」なんて言いますからね。すこし「みちくさ」するのも悪くないんじゃないでしょうか。実際にはあまり暇ではないので、少しずつ時間を見てレポートしたいと思います。

市川海老蔵さんが宣伝するピップエレキバン

水曜日, 12月 1st, 2010

ebizou_20100162
近所のスーパーマーケットであるマックスバリューへ所用で出かけましたら、処分品セールコーナーでピップエレキバンを見かけました。
ebizou_20100163
たまたま偶然だとは思いますが30%オフで処分されているようです。「流れが、きたか。」まるで「血流が良くなる」と言わんばかりのキャッチコピーですねえ。私は個人的には海老蔵さんのファンの一人であります。
ebizou_20100165
肩と腰がこってましたので、体中のつぼに貼り、すこし楽になった気分です。しかし加齢には勝てないですよねえ、朝起きてもなかなか疲れが抜けず実に調子が悪いのが続いてます。
まあ、ともかく今回は安く買えてラッキーでした。